ポーチリメイクのピンクアリス出品
2014/07/07 (Mon) 08:43
前回出品したプリザ付ポーチリメイクが落札されなかったので。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
可愛いアリス生地でお洋服を作って着せて再出品してみました
今度はご縁があるといいなぁーーー
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u67102503今回もこりなくプリザ付
昨日作成の途中でメイクブログのオーダーのお客様の納品だったんですけど
20歳も年下の子で
なんだかなぁ
とモヤモヤしています
逢うのは2回目で3つフルオーダーでご注文頂いたのですが
1つは彼女のオーダーで残り二つは東京のお友達のものなんです
で受けるときなんか嫌な予感がしたので最初はお断りしたんですが
どうしてもってことでお受けしてから
2つは東京のお友達の分でーとなり
その子のダッフィーは手が細くなってるので袖口を小さくしてください
と言われてフルオーダーになったんです
で写真を見てやり取りしてやっとOKが出て昨日納品になったのですが
受け取ってから
「じゃあこれ東京に送ってまた何か言われたら連絡します」と
終わりじゃないんかい
みたいな
なんか話がかみ合わなくて
フルオーダーだからやり直しは当たり前なんですけど
なーんか腑に落ちない
何回か「そのお友達と直接連絡取りたいので」と言っても断られるんですよね
ラインでやり取りしてるのなら問題ないと思うんだけど
その東京の子は私のブログも見ていないらしくて
全部その子経由
手間がかかって仕方ないんですよね
本当に友達なんだろうか
で、その子も失礼な子で
最初逢ったときは人目があるファーストフードのお店を指定され
なんとそこでいきなりダッフィー出されて私びっくり(@_@)
しかもちゃんとお洋服着ていて
私じゃない人に作ってもらったんですーと宇宙人発言
私からしてみたら
「じゃあその人にお願いしてよ」
となるのですが初対面で20も下の子。。。
我慢・我慢
と思って会話していたのですが
ことあるごとに「主婦目線ですねー」と言われイラッ
ブログに書いてあることは本当なんですか?と聞かれ驚愕
なんでも息子達と仲が良すぎるのがありえないらしい
で、昨日の二回目は
息子2が受験でお兄ちゃんが大好きで同じ高校うけて同じ専門学校に行きたがってる
と教えたら
気持ち悪い
って言われて私フリーズ
相手は子ども
相手は子ども
と思って我慢したけど成人してるんだから子どもでもないよね
多分昨日渡したコスチューム
細かくお直しの指示が来ると思うんですけど
受けたくないなぁ
幸いなことに向うから手渡しで!!!ってことだったから
お互いの住所も連絡先もしらないから
ラインブロックしちゃえばいいんだけどと
昨日(一応)仲良く会話していて
いきなりラインブロックするのも抵抗あるし
今のところ
もしお直しの連絡がきたら
「今すぐは無理」
「忙しいから手渡しはもう無理」
と申し訳ない感じで言おうかなーと考え中です