結婚式★
2016/08/28 (Sun) 07:40
昨日は私側の親戚の結婚式でした(*´▽`*)
場所は『エルムガーデン』
前々から行ってみたい場所だったので感激
式は人前式で三々九度じゃなくて『水合わせの儀式』等、すごく新鮮で温かい式でした
式の後、披露宴の前には『ウェルカムパーティ』があり、凄いステキなお庭でアペリティフ(食前酒)を楽しみながら新郎・新婦のお迎え★
私はシャンパン
ダーリンはビール
息子1は仕事柄イロイロ味見(^^♪
息子2はもちろんノンアルコールカクテル
ここでは一口サイズの串揚げも振る舞われ
調味料も種類が豊富で
私はチーズに岩塩にしてみたのですが
塩だれがすごく美味と息子1が申しておりましたよ
おススメです
(普段食べられないですけどここで結婚式がある方は是非)
その後は中でウェディングパーティ(披露宴)
私達の席次は「おおきな木」
珍しいな・・・と思って他のテーブルの席次を見てピンと来る
「これ、絵本のタイトル!!!」
なんて素敵
さすが教師同士の結婚式
席にも緑の「おおきな木」の絵本が・・・(*´▽`*)
実は私の親戚って教師が多いンです
実父の方も実母の方も、教師だらけ
もちろん新郎新婦も教師(^^♪
手作りできるものは手作りの本当に心温まる式でした
よく学校の先生の結婚式はおもしろいって言われますが
本当におもしろいですよ
私3回目です(笑)
もちろん余興の人は全員某学校の現役教師の方たち
ケーキ入刀じゃなくてチラシ寿司入刀
この後、お互いに食べあうのですが・・・
絶対無理でしょ・・・という盛り方をしてなんとか完食とかね
お料理は創作和食のフルコース
先付
生うにと豆乳葛豆腐
椀物
いとより進上と蓮根の清汁
焼物
あいなめと枝豆黄金焼き
中皿
さごしの南蛮漬け
強肴
黒トリュフとかみこみ豚の西京焼き
根野菜ごま油醤油炒め添え
食事
道産ふっくりんこと唐黍ベーコン御飯
甘味
デザートブッフェ
食べました~(*´▽`*)
で
太りました・・・
今朝の体重見て軽く悲鳴
太るのってなんて簡単なんでしょ・・・
またまたダイエットデス
- プライベート
- ♦ comments(0)
- ♦ trackbacks(0)
- ♦ top△